JOURNAL

『塩キャラメルピーナッツバター』できました

2025.02.19

『塩キャラメルピーナッツバター』できました

イメージ

 

浅煎りピーナッツバターと、ココナッツミルクベースのカラメルソースが奏でる、ほろ苦くエレガントな風味。味も見た目も魅せる塩キャラメルピーナッツバターが2/21発売です!

もはや“デザート”と呼びたくなる一品
香ばしい浅煎りのピーナッツバターに少し塩を効かせ、ココナッツミルクベースのほろ苦いカラメルソースを重ね合わせた、まるでリッチなデザートを様な特別感をお楽しみいただける逸品。美しいマーブル模様が、一匙ごとに“特別なひととき”を演出します。

極上のハーモニー
浅煎りピーナッツバターは、あっさりとした口当たりながら、千葉県産落花生の濃厚な風味をしっかりと堪能できるペースト。そこにココナッツミルクをたっぷり使ったまろやかなカラメルソースを合わせることで、甘さと塩味、ほろ苦さが絶妙に調和しました。思わず「歴史上最もエレガントなピーナッツバター」と言いたくなるほどの完成度です。

手作業にも匹敵するクオリティのカラメルソース
料理家・渡辺康啓氏考案のココナッツミルクベースのカラメルソースを、工場でも品質を落とさずつくり上げることが最大の課題でした。何度も試作を繰り返すことで、濃厚かつ滑らかなソースを安定的に製造できる体制を確立し、理想の味わいを実現することに成功しました。

【2. 商品情報】

• 商品名:『塩キャラメルピーナッツバター』
• 発売日:2025年2月21日(金)
• 価格:2,290円(税込)
• 内容量:110g(Sサイズ)
• 賞味期限:製造日より4ヶ月(今後検査結果に応じて延長予定)
• 原材料:落花生(千葉県産)、有機ココナッツミルク(フィリピン産)、甜菜糖、海塩
• 販売期間:2025年2月21日~4月末

【商品の魅力ポイント】

• ほろ苦いカラメルソースと塩味の絶妙なハーモニー
瓶底にしのばせたほろ苦いカラメルソースと、塩を効かせた浅煎りピーナッツバターを合わせることで、甘さと塩気のコントラストが際立ちます。

• 有機ココナッツミルクでつくる、まろやかなカラメルソース
カラメルソースにはココナッツミルクを贅沢に使用。やさしいココナッツの香りとまろやかな苦味が、浅煎りピーナッツバターの風味をさらに引き立てます。

• マーブル模様が織りなす、贅沢なひととき
カラメルが描く美しいマーブル模様が、いつものピーナッツバターとはひと味違うエレガントな彩りに。大切な方へのギフトにもおすすめです。

開発パートナー:料理家・渡辺 康啓氏
1980年鳥取県生まれ。2007年に料理家として独立し、イタリア料理を中心とした料理教室や企業へのレシピ提供で活躍。2020年から始めたYouTube「せせチャンネル」では、少ない材料とシンプルなレシピで驚くほどおいしい料理ができると話題に。6年暮らした福岡を離れ、2021年秋に帰京。著書に『果物料理』(平凡社)、『春夏秋冬 毎日のごちそう』(マガジンハウス)などがある。

コラボストーリー
普段から、渡辺氏が手がけるお店「cibo e gino」にてHAPPY NUTS DAYのピーナッツバターを取り扱っていただくなど、交流がありました。2024年の春頃、ファクトリーで「キャラメルピーナッツバターを作りたい」と話していたところ、タイミングを同じくして渡辺氏から「キャラメルピーナッツバターをつくろうよ」とご提案をいただき、本コラボが実現。互いのアイデアを持ち寄り、何度も試作を重ねる中で唯一無二の味に仕上がりました。