塩キャラメルピーナッツバター
浅煎りの軽やかなピーナッツバターに、ココナッツミルクベースのほろ苦いカラメルソースを重ね、味も見た目も特別な一品に仕上げました。料理家・渡辺康啓さん(せせ)と、甘さと塩気の絶妙なバランスを追求したコラボ商品。パンやお菓子に塗るだけで、リッチなデザート気分をお楽しみいただけます。
【商品の魅力ポイント】
①ほろ苦いカラメルソースと塩味の絶妙なハーモニー
瓶底にしのばせたほろ苦いカラメルソースと、塩を効かせた浅煎りピーナッツバターを合わせることで、甘さと塩気のコントラストが際立ちます。
②有機ココナッツミルクでつくる、まろやかなカラメルソース
カラメルソースにはココナッツミルクを贅沢に使用。やさしいココナッツの香りとまろやかな苦味が、浅煎りピーナッツバターの風味をさらに引き立てます。
③マーブル模様が織りなす、贅沢なひととき
カラメルが描く美しいマーブル模様が、いつものピーナッツバターとはひと味違うエレガントな彩りに。大切な方へのギフトにもおすすめです。
※勢いよく混ぜると乳化が崩れて固くなる場合がございます。開封後はお早めにお召し上がりください。
-
Sサイズ / 110g
2,290円 (税込)
* 6,500円以上ご購入で送料無料
- 春季限定
製品詳細
サイズ | Sサイズ / 110g |
---|---|
原材料 | 落花生 (千葉県産)、てんさい糖(北海道産)、有機ココナッツミルク(フィリピン産)、塩(九十九里産) |
賞味期限 | 製造日より5ヶ月 |
備考 | 直射日光、高温多湿を避けての常温保存をおすすめします。 |
ギフトについて
こちらの商品はギフト包装を承っておりません。ギフトボックスやラッピング・熨斗をご希望の方は、箱付きのギフトセットをご購入ください。
ギフトセットはこちら

おいしさの理由
PRODUCT STORY

開発パートナーのご紹介
開発パートナー:料理家・渡辺 康啓(わたなべ・やすひろ)氏
1980年鳥取県生まれ。2007年に料理家として独立し、イタリア料理を中心とした料理教室や企業へのレシピ提供で活躍。2020年から始めたYouTube「せせチャンネル」では、少ない材料とシンプルなレシピで驚くほどおいしい料理ができると話題に。6年暮らした福岡を離れ、2021年秋に帰京。著書に『果物料理』(平凡社)、『春夏秋冬 毎日のごちそう』(マガジンハウス)などがある。
コラボストーリー
普段から、渡辺氏が手がけるお店「cibo e gino」にてHAPPY NUTS DAYのピーナッツバターを取り扱っていただくなど、交流がありました。2024年の春頃、ファクトリーで「キャラメルピーナッツバターを作りたい」と話していたところ、タイミングを同じくして渡辺氏から「キャラメルピーナッツバターをつくろうよ」とご提案をいただき、本コラボが実現。互いのアイデアを持ち寄り、何度も試作を重ねる中で唯一無二の味に仕上がりました。